2020.09.18

CVRが向上!LPに動画を活用する効果と埋め込み時の注意点について

CVRが向上!LPに動画を活用する効果と埋め込み時の注意点について

商品やサービスをインターネットで成約させるためには、LP(ランディングページ)をしっかりと作り込む必要があります。せっかく見込み客を自社サイトに誘導できても、LPの質が低いとそこで離脱されてしまうからです。 そして、LPの質を高め成約率を上げるための施策として注目されているのが、「動画」です。 この記事では、LPに動画を埋め込むことで得られる効果やメリットをご紹介していきます。動画掲載時の注意点や埋め込み方法などにも言及していますので、ぜひ参考にしてください。

LPに動画を埋め込みすることで得られる大きな効果

 (1856)

まずは、LPに動画を埋め込んだときに得られる3つの効果を確認していきましょう。得られる効果は、主に以下の3点です。

・滞在時間が延びる
・訪問者に多くの情報を与えられる
・CVRが上がる


1つずつ、詳しく解説していきます。

滞在時間が延びる

訪問者がLP内の動画を視聴することで、ページ滞在時間が伸びます。

滞在時間が伸びるということは、離脱率も下がるということです。特に、LPのファーストビューでの離脱が多い場合は、その位置に動画を配置することで大きな改善が見込めます。

訪問者に多くの情報を伝えられる

LPに動画を埋め込むことで、より多くの情報を見込み客に伝えることができます。

動画にはテキストの約5,000倍の情報量があると言われており、1分間の動画はWebサイト3,600ページにも及ぶと言われているほど。

また、文字よりも直感的なイメージを伝えることが可能です。

CVR(成約率)が上がる

LPの究極的な目的は、商品やサービスに対する申し込みの獲得です。そして、動画はこのCVR(成約率)の向上に大きく寄与すると言われています。

商品やサービスの魅力をビジュアルで伝えることができますし、実際に使用している利用している未来を見込み客に見せることは、申し込みの後押しにつながります

LPへの誘導には成功しているもののCVRがなかなか上がらないという状態であるならば、動画の活用を検討してみましょう。

LPで動画を効果的に使う方法

 (1857)

続いては、LP上で動画を効果的に使うために工夫したいポイントを解説していきます。動画のメリットを最大限に得るためには、以下の3点を意識してください。

・動画はページの上部に掲載する
・動画の長さと内容に注意する
・CTAを設定する


順番に、解説していきます。

動画はページの上部に掲載する

動画の掲載位置は、非常に重要なポイントです。LPで効果的に動画を使うためには、以下の2点に注意して配置をしましょう。

・動画はLP上の目立つところに置くこと
・ユーザーの目線が動画に向くように意識して導線を引くこと


特に、ファーストビューに置かれている動画は、再生率が高い傾向にあります。また、LPからの離脱を防ぐという観点からも重要です。

LP上部には、必ず動画を配置しましょう。

動画の長さと内容に注意する

LPに埋め込む動画の長さは16秒30秒が良いとされています。冗長にならないように気をつけて、訴求ポイントを絞った内容で動画を作りましょう。

また、動画の内容は、あくまで「情報」であることを意識してください。訪問したユーザーは、「広告」を嫌います。わざわざ訪れたLPで、「広告を見せられた」や「一方的に宣伝をされた」と感じると、すぐに離脱してしまうので要注意です。

1つの動画は、「シンプルにわかりやすく」ある必要があります。1つの動画内ですべてを詳しく説明する必要はありません。訪問者が知りたい情報を、いかにうまく伝えるかがポイントです。

CTAを設定する

CTAとは、「Call To Action」の略。日本語では「行動喚起」いった意味になります。

動画を観たユーザーが視聴後すぐに次のアクション(商品、サービスの購入)に移れるように、動画内(もしくは動画の近くの場所)にコンバージョンボタンや入力フォームを設置することで、CVR(成約率)の向上を狙いましょう。

動画をLPに設置するときの注意点

 (1858)

メリットの多い動画ですが、LP設置時には以下のような点に注意する必要があります。

・自動再生は訪問者に好まれない
・動画の数が多すぎると読み込みに時間がかかる

自動再生は訪問者に好まれない

LPが表示されると同時に動画を再生させる「自動再生」という技術がありますが、この方法はおすすめしません。

訪問者はすぐに自動再生される動画の存在を予測していないため、自分の意思と関係なく再生される動画に対して「広告」という印象を持ちます。

訪問後すぐの離脱を招いてしまう結果にもなりやすく、そうなるとせっかくの埋め込み動画が逆効果になってしまうのです。

動画は、あくまで訪問者が自主的にクリックして再生するように設定してください。

動画の数が多すぎると読み込みに時間がかかる

埋め込んでいる動画の数が多すぎると、Webサイトの表示速度が遅くなってしまう可能性があります。

ページの読み込みに3秒以上かかってしまうLPは、読み込みが終了する前に離脱されてしまう傾向にあるため、掲載する動画の数は絞るようにしましょう。

LPに動画を埋め込む方法

LP内への動画の埋め込み方法は、非常に簡単です。

・YouTubeに動画をアップロード

・タグを使ってLPに埋め込む

LPに動画を埋め込む際には、<video>タグを使用してください。<video>タグは、HTML5から使用できるタグです。

アップロードする動画の拡張子は「.mp4」にしましょう。

また、このときのポイントは、訪問したユーザーがどんな端末を使用していたとしても動画が再生されるように、可能な限り容量を小さくしておくことです。

ショートムービーの制作ならSoVeC Smart Video

LPに最適な動画の長さは、16秒~30秒ほど。その制作には専用の動画制作ツールが便利です。

SoVeC Smart Videoなら、誰でも簡単に15秒からのショートムービーが作れます
SoVeC Smart Videoの4つの特徴は、以下の通り。

・誰でも簡単に動画が作れる
・ハイクオリティの動画制作が可能
・定額制で動画が作り放題
・SNSに最適なフォーマットも用意


1つずつ、ご紹介していきます。

誰でも簡単に動画が作れる

SoVeC Smart Videoの一番の特徴は、「誰でも簡単に動画が作れる」ということです。

必要なものは、数枚~10枚程度の静止画のみ。あらかじめ用意された数百種類のフォーマットの1つ選択し、それらの静止画を見せたい順番に配置するだけで、動画が完成します。

操作は直感的に行えるため、動画作りの完全な初心者であっても10分でで1本の動画が作れます

ハイクオリティの動画制作が可能

SoVeC Smart Videoの各フォーマットには、最初からエフェクトが挿入されています。それらを利用することで、作り手のセンスや技術にかかわらずオシャレな動画を作ることができます。

静止画の配置同様、文字入れも指定の場所に入力するだけでOK。自動的に文字に装飾が行われます。

定額制で動画が作り放題

SoVeC Smart Videoの利用料金は、月額10万円~。1契約3アカウント制のため、社内での共有も可能です。

アカウントの追加にも対応しており、その場合は3アカウントごとに5万円/月となります。

SNSに最適なフォーマットも用意

SoVeC Smart Video には、TwitterやTikTokに最適なアスペクト比のフォーマットも用意されています。

すでに自社運営のSNSがあるのでしたら、LPだけでなく、すぐにそちらで宣伝することも可能です。SNSは拡散力が強いので、さらなる顧客開拓にもつながる可能性が高いでしょう。

まとめ

LPの品質は、商品やサービスの申し込みに直結します。

動画を上手に利用することで、集客した見込み客を逃さず、CVR(成約率)を高める効果が期待できます。

この記事でご紹介したポイントを意識して、ぜひ動画を有効活用してください。
デザイナー不要!オシャレな動画作成が誰でも簡単に
PAGE TOP