2021.10.21

開発者に聞く!「爆速動画書き出しエンジン搭載」SoVeC Smart Videoの新たなる挑戦

開発者に聞く!「爆速動画書き出しエンジン搭載」SoVeC Smart Videoの新たなる挑戦

SoVeCが2019年より提供している、デザイナークオリティの動画を、初めてでも簡単・リーズナブルに作成できる、AI を活用した自動動画生成クラウドサービス「SoVeC Smart Video」。前回紹介した、動画制作の自由度・柔軟性に関する機能拡張に加え、今回新たにさらなるアップグレード機能を追加した背景には、開発者たちの強い思いがありました。 今回は開発責任者の一人、シニアテクニカルディレクターの渡辺さんに新生『SoVeC Smart Video』について語っていただきます。

ユーザーの声に応えることで生まれた、新生『SoVeC Smart Video』

 (2643)

ー 今回『業界最速級』(※1)といわれる機能を追加されたそうですが、具体的にどのように進化させたのかを教えてください。
渡辺:
はい、今回のアップグレードでは、動画完成までの時間を短くするための2つの施策が入っております。

1つ目は、書き出し処理時間の高速化です。フォーマットや素材によっては、従来の3倍以上の速度アップを実現しています。特に動画素材を使ったプロジェクトでは書き出し時間が大幅に改善されるようになりました。過去に作ったプロジェクトでも、動画書き出し時の高速化が自動的に反映されます。今年リリースされた、シーンの長さを変更できるフォーマットでは、完成動画の長さが2分を超えることもありますが、そのような比較的長い動画でも、これまでの約1/3の待ち時間で書き出しが可能となります。
 (2644)

渡辺:
2つ目は、動画全体を通してプレビューする機能の導入です。これまでもシーンごとにプレビューを見ることはできましたが、今回これに加えて動画を書き出し前に通しで確認することができるようになりました。これは動画の作り直しの手間を減らすための施策で、通常の書き出しよりも短い時間で動画を生成でき、さらに音声付きのため動画全体を把握することができます。

例えば、30秒以下の短い尺のフォーマットでは、通常の書き出しに比べて約1/2の待ち時間で全シーンを通して確認することができ、1分を超える長い尺のフォーマットでは、通常書き出しに比べて約1/3~1/6の待ち時間でプレビューが可能となります。
 (2645)

渡辺:
これら2つの施策で動画作成の作業効率が大幅に改善されました。
 (2648)

ー どのような経緯で機能改善しようと思ったのでしょうか?
渡辺:
そもそものきっかけはユーザーの声です。SoVeC Smart Videoの使い方は、当初想定していた静止画素材を中心とした商品/サービスの紹介やPRだけではなく、マニュアル動画やインタビュー動画など動画素材を扱うユーザーも多く、幅広い用途でご利用いただいていました。
 (2649)

渡辺:
それに伴ってフォーマットの種類を増やしていきましたが、例えば、1分~1分半の長めの動画を作る場合、書き出しにかなりの時間がかかってしまう状況でした。さらに書き出した結果、デザインや文字を少し修正したくなったときでも、仕上がり確認のための再書き出しに時間を要してしまっていました。

ユーザーからも書き出し時間の高速化の要望が強く、導入した新機能は、これらにかかる時間の問題を少しでも軽減したいという思いから生まれたものです。

ソニーグループの技術とノウハウを駆使して、解決策を導き出す

 (2651)

ー 機能改善するにあたり、苦労されたところはどこですか?
渡辺:
SoVeC Smart Videoは、動画の生成をクラウド上で行うことで、ウェブブラウザだけで動画制作を行うことが可能です。そのため、新機能の導入には、クラウド上でより高速な処理を行う必要がありましたが、これにはさまざまな制約がありました。
 (2625)

渡辺:
特に「完成動画の品質のキープ」と「システムのリソース制約」の2つを両立する必要があり、動画の圧縮手法とストレージやメモリのリソース管理を工夫することでこれを実現しています。

ソニーグループで培った技術を活かし、様々な知識・経験を持つメンバーと試行錯誤しながら進めることで構想から短期間でリリースすることができたと思います。

飽くなき探求心で、最高のエクスペリエンスを提供し続ける

 (2628)

ー 渡辺さんは今後「SoVeC Smart Video」をどうしていきたいですか?
渡辺:
今回導入した施策は、SoVeC Smart Videoをもっと良くしたいという思いからコツコツ作り始めた一部の機能/性能向上にすぎません。SoVeC Smart Videoをご利用いただいているユーザーは、たくさんのことで悩んでいると思います。
それは、1本の動画を作り上げるのに、様々な工程があるからです。
 (2655)

これらの工程に「もっとこうだったらいいのに」というご意見はたくさんいただいております。それらの中でも効率化ということを常に意識し、追求していくことが自動動画生成クラウドサービスの価値にかわるのではないかと考えています。
ー 最後に読者に向けたメッセージをお願いします。
渡辺:
SoVeC Smart Videoは、お使いのPCのウェブブラウザから簡単にご利用可能です。商品/サービスの紹介・PRや展示会向けの動画だけではなく、社内イベントなど、幅広い用途でお使いいただけるような様々な種類のフォーマットを用意しております。1本の動画を作り上げるスピード感を是非お試しください。

また、すでにSoVeC Smart Videoをご利用の方は、今回のアップデートでもっとたくさんの動画編集体験をしていただけるのではないかと思っています。これまでご利用いただいているフォーマットも編集可能になったり、シーン数が増えたりとSoVeC Smart Videoは常に進化していきますのでご期待ください。

誰でも簡単に短時間で動画が作れる!?

シニアテクニカルディレクターの渡辺さんが開発を手掛ける「SoVeC Smart Video」は動画制作の専門的な知識を必要とせず、手間なく簡単にハイクオリティな動画コンテンツを生成することができ、動画でのタイムリーな情報発信が必要なSNSアカウント運用・広告配信、プレスリリースの動画化など、多くの企業において幅広い用途でご活用いただいています。

「SoVeC Smart Video」は、日本トレンドリサーチが実施したインターネット調査において、「初めてでも簡単な動画制作ツール」としてNo.1(※)に選ばれています。
 (2634)

SoVeC Smart Videoの4つの特徴

SoVeC Smart Video 紹介動画

SoVeC Smart Videoには4つの特徴があります。

・簡単に動画が作れる
・誰でもクオリティの高い動画が作れる
・定額制で作り放題
・SNSにも特化


【動画が簡単に作れる】
SoVeC Smart Videoの使い方は簡単です。選んだフォーマットに静止画・動画素材数枚~10枚程度を挿入すれば、それだけでオリジナルの映像が完成します。

【誰でもクオリティの高い動画が作れる】
簡単に作れるうえに、動画のクオリティはプロ品質です。

エフェクトなどはすでにフォーマットに組み込み済みなので、動画を作る際にそれらの作業をする必要がありません

テロップに関しても、所定の場所に文字を打ち込むだけでOK。それだけで、おしゃれなフォントの文字がエフェクト付きで再生されます。

【定額制で作り放題】
SoVeC Smart Videoは月額費用で動画を作り放題です。動画1本ごとに追加料金がかかるわけではないので、たくさんの動画を制作する場合は外部委託をするよりも費用を抑えることができます。

【SNSにも対応】
TwitterやTikTokのサイズに対応したフォーマットも豊富に用意しています。自社媒体がある場合は、そのフォーマットで作った動画をそのままTwitterやTikTokに利用することができるため大変便利です。
(※1)2021年10月21日時点、SoVeC社調べ。
デザイナー不要!オシャレな動画作成が誰でも簡単に
PAGE TOP